忍者ブログ
広島市南区皆実町の歯科医院、中村歯科のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

200907300058.jpgトランス ジャパン アルプス レース 略して TJAR。

富山湾をスタートし、日本を横断し、静岡の大浜海岸までゴールする、というレース。

ただし、その横断ルートは、剣岳、立山、駒ケ岳、北岳、赤石岳などなど、
3000メートル級の山々の頂上を15ピークも含み、
単独で、すべてビバークしながら、たった8日以内に走破しなければならない、
という驚きのレースらしい。

総距離は415キロ。
単純に8日で割っても一日51キロ!

200907300059.jpg私なんぞ 普通に歩いても一日30キロ歩いたらへとへとなのに、
3000メートル級の山を走って登って走って降りて、また次の山に登って・・・
の一日51キロである。
それも夜はビバーク!

参加した人は、あまりの疲れに後半は幻覚、幻聴が出るという。

参加資格はフルマラソンを3時間20分以内、
ウルトラマラソンを10時間30分以内で走れること。
厳しい風雨の中、2000メートル超の山で単独ビバークできる能力のあること。
・・・などなどこれを読んだだけで溜息が出る。

今年のレースでは 17人が7日以内に完走したというから驚きである。
3000メートルの山なんて、ひとつ登るだけでもすごいのに・・・。
それも完走者の中に 女性が含まれていると読んで、さらに驚き。

すばらしい、すごい、そして羨ましい!

そんなことができる体力をもって生まれ変わってみたい。
どんなに世界が広がることだろう。
走って登る・・はさておいても、自分の体だけを使って、
日本海から太平洋まで山をいくつも越えて日本を横断するなんて、
どんなに楽しいことかしら?

ご興味のある方は上の写真の「Adventure Sport  2009 」、
またはネットで「TJAR」からどうぞ。

ちなみに下の写真は、その道の有名人で「田中正人さん、山道(ガレ場)を走り降りる」の図。


PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
携帯ブログ
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]