広島市南区皆実町の歯科医院、中村歯科のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こjの週末、用事で東京まで行ったときの新幹線には
禁煙車がついていなかった。
全席禁煙!
すばらしいじゃないの・・・と思った。
が、それは甘かった。
喫煙席がない・・ということは、すなわちたばこを吸いたい人が隣に座ることもあるということ。
今回私の隣の席の女性がそうだった。
一時間おきにどこかにあるのであろう「喫煙スペース」に行って
しこたまタバコを味わってから、席に戻ってくる。
う。う。う。。。。。。
そのタバコ臭いこと!!
まるで「巨大な灰皿」の隣に座っているみたい~~~
吸っている人には判らないのだろうけど、
吸わない人なら誰でも思い当たる事。
それは「閉鎖空間で吸ったタバコの臭いの強烈さ」
う~ん、これはしんどいぞー。
新幹線では、禁煙車両と喫煙車両はやっぱり分けて欲しい!
・・・と切実に願った涙、涙の4時間であった。
禁煙車がついていなかった。
全席禁煙!
すばらしいじゃないの・・・と思った。
が、それは甘かった。
喫煙席がない・・ということは、すなわちたばこを吸いたい人が隣に座ることもあるということ。
今回私の隣の席の女性がそうだった。
一時間おきにどこかにあるのであろう「喫煙スペース」に行って
しこたまタバコを味わってから、席に戻ってくる。
う。う。う。。。。。。
そのタバコ臭いこと!!
まるで「巨大な灰皿」の隣に座っているみたい~~~
吸っている人には判らないのだろうけど、
吸わない人なら誰でも思い当たる事。
それは「閉鎖空間で吸ったタバコの臭いの強烈さ」
う~ん、これはしんどいぞー。
新幹線では、禁煙車両と喫煙車両はやっぱり分けて欲しい!
・・・と切実に願った涙、涙の4時間であった。
PR
この記事にコメントする