忍者ブログ
広島市南区皆実町の歯科医院、中村歯科のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのう高齢者にも使いやすい「キーボードの文字が大きいPC」はないものか?とブログに書いた。

そうしたら今日、偶然ぱらぱらとめくった雑誌に「富士通のらくらくPC」11月発売、という宣伝が載っていてびっくり。

本当にキーボードが大きくて深い。
その上、AIUEO の母音や、よく使う記号は色分けされている。
Shiftキーなどは「シフト」とカタカナ表示されている。
insertキーに至っては「挿入」と漢字で書かれている。

すごい!
やっぱり同じ考えの人はいたんだなぁ。

でも富士通だから、無料サポートは一年間だけ。
(ただし、サポートの人は、判り易い説明、ゆっくりした説明が出来る人を選んだ・・・とある。
よろしい、そうでなくては!
だいたいPCが得意な人は、不得意な人の気持ちがわからないのだ。
だからサポートのくせに、専門用語を使ったりして、こちらを益々混乱させたりすることがある。
そのくせ言葉遣いだけはマニュアル通りで、やたらとバカ丁寧なのだからイラつく。)

値段がちょっと高いのも残念だ。
高齢者なら多少高くても買うだろう・・・という意識が見え見え?

富士通曰く。
これが好評なら、今後こういう商品を増やしていく予定、とか。
そうだ、そうだ、そうでなくては!
これからは高齢者をもっと大事にしてほしい。(私はまだ高齢者ではないけど、いずれみんな高齢者になるのだ。)
がんばれ、富士通!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
携帯ブログ
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]